レッスン作品「ハロウィンアレンジメント」
「NFD講師研究科コース」を受講されている
おおしま とうこさん と
「趣味で楽しむフラワーレッスン」を受講されている
いわさき ゆいさん の
作品テーマ「ハロウィン🎃アレンジメント」を紹介します。

「NFD講師研究科コース」 おおしま とうこさん
~ 作り終えて一言 〜
暑さを乗り越えて、
ようやく秋の気配を感じれる季節を
ハロウィンでイメージ🎃して、
オレンジのガーベラが、
バラを押しのけて主張してます。
~ MASAKOより ~
一方向に流れる動きのある造形は
長年にかけてフラワーデザインを
学んできた理論が、いまここで
上手に生かされていると思います!
躍動感あふれる素晴らしい作品が
完成しました。

「趣味で楽しむフラワーアレンジ」
いわさき ゆいさん
~ 作り終えて一言 〜
前回、かぼちゃを使用して制作したいと
お願いをし、ハロウィンをテーマにした
アレンジメントができました。
珍しくて主張の強いお花や葉が多く、
完成までひと苦労しましたが、
先生のアドバイスのおかげで
全体的に可愛らしくまとまりました。
レッスン翌日はお月見ということもあり、
一緒に受講していた大島さんからの
お菓子とお茶を最後にいただきました!
ころんとまるいうさぎ饅頭と、
すっきりとしたお茶を味わいながら、
秋の訪れを感じました。

~ MASAKOより ~
カボチャを使ったハロウィンのレッスン
で、それぞれのお花に高低差をつけなが
ら配置するテクニックを学べました。
また上に上昇するラインフラワーのガマと
珍しいモンステラの葉の色がマッチして
コントラストな配色に仕上がりました。
ティタイムは大島さんから、
差し入れの緑茶と和菓子で、ゆっくり
くつろぐ事ができてよかったですね♡
