NFD講師研究科コース「ほぐれた装飾的花束」応用編
- mflowerdesign
- 4月29日
- 読了時間: 2分
更新日:5月1日
MASAKOフラワーデザインスクール、NFD公認校です。
NFD資格検定、国家資格フラワー装飾技能検定、指導校で、今回NFD講師研究科コース「ほぐれた装飾的花束」応用編を受講なさいました、みゆきさんの作品をご紹介いたします。
💐使用花材
👧みゆきさんのコメント
ほぐれた装飾的花束の応用編〜
花をスパイラル状に束ねていく間に下に落ちていく花を引き上げながら制作しました。
先生からも下に落ちる花は、その都度引き上げながらキャラクターに応じた高低差をつけるように指導して頂きました。そうしないとせっかく配置した花がいつの間にか下に落ち埋もれて見えなくなります。
パステルカラーのマスフラワーのバラや花芯が濃いピンクの可愛いスプレーバラに、スパラキシスの咲き終わった茶色い花のガクは、グルーピングで配置するほうが引き立つ事も教わりました。
またツル状のテイカカズラは花束のアウトラインよりもっと外に広げる感じに配置すると、躍動感あふれる仕上がりになる事も教えて頂き、お気に入りの作品に仕上がりました。
💐================💐
スクールにご興味のある方は
ホームページからお問い合わせください。
💐================💐










コメント